favorites of s2tjrn | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of s2tjrnall replies to s2tjrnfavorites of s2tjrn

自分のことは忘れてください。お願いですから。

返信

旧正月までには年賀状の返事を書こうと考えていたが、やっぱり面倒くさくてダメそうだ。


古くからの友人をなおざりにするな、なんて教えもありますが、

古くからの友人と、古くなった(元)友人は違うものですよね?


ハガキ一枚で繋ぎ留めておく関係ってなんなんだろう、と考えてしまう。

それだけの付き合いで、ある日突然、保険の勧誘や胡散臭い商品の販売目的で訪問されたり、

あまつさえ借金のお願いにでも来られたら、これはもう猛烈に舌打ちせざるを得ない。

そこまで酷い内容でなくても、結婚式の人数合わせのために出動要請がかかったり。


引き際があると思うんだよなぁ、年賀ハガキも。(いやむしろ人間関係も。)

私的には3年顔を合わせてなかったら、もういいんじゃないかと....

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: 1901年から2099年までの間なら — Re: 掃除をしていたら出てきた2007年のカレンダーを眺めていて、どうでもいい ことに気がついた。

情報、ありがとうございます。

返信

実は他にも2000年のカレンダーも出てきまして。

あと18年ですか。がんばってみたいと思います。


ただ、変態ロリィタ絵のカレンダーなので、

超オッサンになった自分が改めて目にしたとき、

死にたくならないか、心配です。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

掃除をしていたら出てきた2007年のカレンダーを眺めていて、どうでもいい ことに気がついた。

返信

再来年になったら、3月以降はまた使える・・・・とっておこう・・・・


中学生のときに同学年だったサヴァンのアキちゃん(男)が脳内カレンダーに特化していたのを思い出した。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: おしごと

むしろ、こっちでもいい・・・・

返信
fzt5j9er

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

ほんとにね、

返信

今日ほど『刺身の上にたんぽぽをのせる仕事』にジョブチェンジしたいと思った日はないよ。


ダーマ神殿はどこですか?

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

お釣りで受け取った千円札が酷かった件。

返信
ust5j9er


↓反対側


efna4bmc


ものすごくシミったれた人間性が垣間見えるのが、非常にイヤです。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

胃が痛い

返信

私はあの子とどうなりたいのだろう。

長年好きだったせいか、逆に訳が分からなくなってきた。


恋人として付き合いたい?

それとも友達のままでいたい?


告白するチャンスはたくさんあったのに、何だかんだと理由を付けては先のばし。


今じゃ誘うのも怖くてできない。


何がしたいんだろう。

告白して、綺麗さっぱり振られてしまいたい?


そうすればこの苦しさから逃げられる?

もう、逃げとかいっている時点でダメな気がする。


はあ、どうしよう。

今日もあまり眠れなかった、つらい。

投稿者 cau9xi | 返信 (0)

そういえば

返信

ことの結末を書いていなかったので今更ながら・・・。


教習所後半、危険予測項目でAT車に乗る(同乗者がATなため)。

AT車って楽だわ・・・。


そしてよくわからないけども、一回AT車に乗ったらMT車も落ち着いて運転できるようになった。

もちろんAT車よりは余裕がないけど、これまでとは違った落ち着き。


ATに乗ったおかげでMT車の楽しいところ?もわかってきたのかな。

(はじめAT車運転しにくかったし)


その後みきわめで一回躓いたものの、卒検はストレートで合格。

無事卒業できました。


その後免許センタの学科試験も一発で合格し、無事普通免許とれました。

写真写りがが思っていたよりよくてうれしかったです。


今となってはいい思い出ですが、あのときは本当につらかった。

レスいただいた方ありがとうございました。

投稿者 cau9xi | 返信 (0)

Re: 追加料金

確かにそうですね

返信

確かにはんこどんどん押していかないと、時間あたりの単価は下がりますよね。

短期の金銭的な面だけでは正しい気もしますが・・・うーん。


少し話しずれますが、職員の方は教習所のことを「会社」っていうんですよね。

私は「学校」の一種だと思っている節があったので、ずれていた感があります。


さんざん怒られる(注意される)と萎縮しちゃって、すっかり及び腰になってました。

頭を切り換えて、残りの教習を進めようと思います。

投稿者 cau9xi | 返信 (0)

Re: なぁに心配すんな

明日はお休み

返信

私の通っている教習所、なぜか男性教官ばかりなんですよ。

しかも「こらー!・・・」という人が続いて参ってしまいました。

もちろん穏やかな男性教官もいしたが、そういう人にはあまり当たらず。


しかし昨日今日で多少慣れてきた・・・気がします。

2段階もようやく折り返し、もう少しがんばってみます。

投稿者 cau9xi | 返信 (0)

http://cau9xi.sa.yona.la/11

返信

教習所に通っている、ようやく第2段階に入り路上に出た。

運転するたびものすごく緊張する、おかげで運転がスムーズじゃない。

いらない作業はするし、かといって確認しなきゃいけないことはできないし・・・。


自分でもびっくりするくらい運転がヘタ。

運転がヘタという認識から臆病になり、緊張して、余計うまく運転できない。

勝手がわからなくておどおどしてしまっている。

はあ、負のスパイラル。


一括予約プランなので、明日も明後日も教習所・・・気が重い。

運転ができていないのはわかっているし、それを指摘するのが指導員の役目だというのもわかっている。

人によって行っていることが違うのも、まあ人それぞれ考えがあるんだろうから(理不尽を感じつつ)理解できる。


けどね、それじゃあ何ではんこ押すのさ。

追加講習料金がかからないプランにしたのは何だったんだ・・・。

それともあれかな、最後のみきわめでがっつりやり直すのかな、。


そろそろ寝ないと厳しいけれど、寝たらまた教習が待ってる。

ああどうしよう。

投稿者 cau9xi | 返信 (2)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.