favorites of s2tjrn | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of s2tjrnall replies to s2tjrnfavorites of s2tjrn

Re: カナダのCanonが作らせた物が流れてるって話もあるようです

リンク先を見てみると、

返信

元値は$39みたいですね・・・・そう考えると良心的なのか? いや、騙されるな>自分


常々感服いたしているのですが、zig5z7 さんの打てば響く見聞の広さと申しますか、

情報の収得量と申しますか、サーチ力と申しますか・・・恐れいりますm(_ _)m

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

キヤノンってどんな科学物質?

返信

一眼レフカメラのレンズにそっくりなユニークなカップ容器

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100710/etc_cuplens.html


>実売価格は2,500円。

>レンズキャップには「Canon」のロゴも入っているが、本製品とキヤノンとは無関係。


高い。そして商標侵害。でも完売。悲しいけどこれ、現実なのよね・・・・

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: 7月1日はやめろとあれほど(ry

人災。

返信

http://mainichi.jp/select/biz/news/20100706ddm002020012000c.html


>都内の別の集配拠点の社員によると、マニュアルが届いたのは6月下旬だ。

ええ、自分ところにもマニュアルきましたよ、合計するとタウンページよりも厚くなる確定マニュアルが、開始3日前に。

あとは記事にある通り、本当に当日まで新システムに触れてないんです。もう、いったいどうしろと・・・


現場の作業ミス、という記事を目にすると、さすがに憤りを感じます。完全に上の人間による人災だもの。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

不慣れ、とかいう以前の問題。

返信

末端職員用のシステムですが、『訓練モード』の実装日は『稼働日』と同じ7月1日でした。

事前にはマニュアルを渡されていただけで、実際には新システムに触れることすらできなかったんです、当日まで。


あ、ちなみウチの現場にまだ新書式のラベル、全く届いてないヨ!

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

戯言です、聞き流してください。

返信

サッカーに興味がなく、けいおん待ちしていただけの自分が言うのもあれですが、『PK』って仕組みはどうかと思う。


ぶっちゃけ今までのプレイはなんだったのよ、と思わざるを得ないではないですか。

白熱し、競り合い、盛り上がった試合を、あんなジャンケンみたいな方法で決着づけるのは、正直シラケませんか!(求同意)


そこで、PKに代わる新方式を提案してみます。コンセプトは『否が応にも点が入りやすい状況を作る。』


その1)延長戦に入ったら、オフサイド解禁。

その2)延長戦に入ったら、GK撤去。

その3)延長戦開始以降、五分おきに新たなボールをフィールドに投入していき、球の数を増やしてゆく。


ゲームバランス的なことは抜きにして、PKよりは盛り上がりそうな気がするんですが、ダメですか?<誰に言っているのか?

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: テレビ見なくても試合に動きがあったことはわかる

(無題)

返信

ブ~~・ブブ~~~・ブブ~~~~ブ~~~~

ブ~~~・ブブ~~~~・ブ~~~~ブ~~~

ブ~・ブ~~~~・ブブ~~~~ブ~~~~~

ブ~~~・ブ~~~~・ブ~~~ブ・ブ~~~

ブ~~~・ブブ~~~・ブ~~ブ~~~~~~




・・・けいおんマダー?

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: 逆に考えるんだ。

完全に一致。

返信

>なめてかかればボれそうな客と思われなそうな外見であると考えるんだ。


あー、こないだですね、デパートのちょっとしたスペースで、ワッフルの出張販売に出くわしたんですよ。

長机二つ分くらいの狭々とすたスペースで、若い娘さんが試食品を片手に声を上げて一人で売り子してた訳です。


『 1箱6個入り ¥1,000- 』


いやー、もうムリだろうその価格設定。案の定どなたのお眼鏡にもかなわず浮いちゃってまして。

なんか、普通に同情しちゃうレベルだったんです、その光景が。ええ、気を許してしまいました。

試食もせずに高級ワッフル買って帰ったんです。お値段分くらいには美味しかろうと思って。



不味かった。普通に不味かった。そして凹んだ。


zig5z7さんのご指摘で、先日のそんな悲しい思い出が蘇ってきました。モウッヽ(゚Д゚)ノ

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: 懐かしいなオイ>Joy祭り

「笑えばいいと思うよ」

返信

>笑顔でにっこりってのは人間として礼儀だと思うんだ。

>それでみんなちょっと幸せになれたら安上がりじゃね?


この一文に、激しく同意いたします。

私的には礼儀であると同時に、人生を快適にやり過ごすためのスキルなんじゃないかと。

本心からか?だとか、心がこもってる?とか、そんなこまけぇこたぁいいんだよ!!

お互いが気持ちよく過ごす為の知恵なんだから。


そういえば、欧州では今でも店に入るときには店員と客が挨拶を交わす文化が継続しているようですし、

(日本人観光客はもっぱら、無言でヌ〜っと入ってくるので不気味がられる)

『シエスタ』なんていう鉄壁の昼休み制度も保守されていますし。

きっと、文化の中に人生を過ごしやすくするための知恵がとけ込んでいるじゃないかなぁと感じます。

日本だって、かつて小売店舗が生活に密着していた時代にはそんなことはなかったはずなんですけどね。

商店街は一律水曜定休日。今の自分の職場も年中無休なので、尚更考えちゃう部分が。


オフ、参加希望です。

手持ちのiPodは第2世代の音楽しか聞けないnanoだけなのですが、コレの液晶を無意味に叩くのでもいいですかッターン。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: ( ゚Д゚)y─┛~~

ご指南ありがとうございます。

返信

こんなナリな自分ですが、一応サービス業従事なので店員さんの立場もわかります。

今回は自分の指摘が理不尽な要求でないのはわかっていたので、尚のこと、(堂々と)

「申し訳ございません、POPが誤表示でした」って一言軽く謝って済ませてもらったほうが、シックリきたと言うか・・・


自分自身、理不尽な要求をする客に頭を下げて理解を求めなければならないことが多々あります。

サービスを受ける側・提供する側、どちらの立場もわかるので、店員を怒鳴りつけたり威圧的な態度をとる気には

サラサラなれません。っていうか、いくらお客と店員の関係とはいえ、赤の他人に大声を上げる気が知れねぇ・・・


なんか書いる途中でjoy祭思い出してきた。


サービスに不満があっても直情的にならないこと。相手のサービスの仕組みを想像すること。

きちんと折り合い・着地点を見据えて話を始める事。

それだけでも頭の隅にあれば、買い物で腹を立てるようなことはなくなると思うんですけどね。

とはいえ、自分自身がサービスを提供する仕事に就いていなければ、こういった考え方にもならなかったろうなぁ、とも。


この国における「お客様」の持ち上げられっぷりが、ちょっと異常だと思うんです。常々。

確かにサービスを提供する側は、(言葉は悪いですが)基本低姿勢でお客様を持ち上げるのが仕事です。が、

それに甘んじて、そんな安易な持ち上げで、「俺はお客様なんだから」なんてふんぞり返るのもどうかと。


とまぁ、普段からこんな考えなので、そういった類のお客と同類だと思われたのかなぁと想像してヘコんだわけで・・・


笑顔の練習、がんばります。(キーボード)「ッターン」(AA略

投稿者 sbifb4 | 返信 (2)

外見か。外見なのか。

返信

新製品を買うために朝イチで店に入ったら、事前予価より1,000以上安いPOP表示。

薄利な商品なのに珍しいなぁ、と思いつつ、注文してレジで「ピッ」ってしたら、会計画面ではそれなりな価格が。

「アレ?」と思って話をすると、しばらく待たされた後に「じゃ、POPの価格で」。

(その後、POPの誤表示が修正された模様)


自分、決してゴネたりしたわけではなく、一言「POPの値付けと違うんですが・・・」と告げただけですし、

概ね「あー、やっぱり誤表示だったのかー」といった心境になっていたので、こだわるつもりもなかったんですが。

しばらく待たされはしたものの、結果、一方的に譲られた感じ。うーん。


安く買えたのはうれしいけれど、なんだか自分が外見から「ゴネそうな客」って判断されたみたいでちっとヘコむ。

正直まぁ人相良くないし、気がつくと仏頂面になってるし、ガタイもでかいから威圧的に感じられたかもしれんし。


なんかさ、あの待たされている数分間に、店の奥に消えていった店員さんの頭の中で

「あー、どーっすかなぁ、誤表示つって押し切るかー?でもあの客ゴネそうだしなぁ。う~ん・・・」みたいな

脳内押し問答が繰り返されていたような気がするんですよなぁ。天秤にかけられていたような。


考えすぎとは思うけれど、なんかヘコむわー。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: 'はやぶさカプセルの帰還ライブ中継'

生中継を予定していた、

返信

ニコ生のサーバーもお手上げ状態。

プレミアム意味ねぇ・・・・

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

転生するなら

返信

久しぶり。


今日は職場の飲み会。

なんていうか、職場に限らず。


女の子に生まれれば良かったなーと思うばかり。

もちろん女の子は女の子の苦労があるんだろうけどさ、やっぱ男と女じゃ難易度違うよ。


男の生き方も好きだけど、たまに女の子をみると、女に生まれたかったと思うばかり。

男の良さっていうのは、男であることを生かしてどうするかっていうところで、

今の自分や世の中じゃうまく生かせない気がする。

いや、やっぱりなんだかんだで男が優遇されるところはあるけども。

それでも女性でできないことは少ない。

投稿者 cau9xi | 返信 (0)

全くワカランガー。

返信

転勤してきたニュー上司の指示で、職場の後輩に新しい仕事を教えることになったのですが、

話を切り出したら「やりたくねぇ」と猛反発。


ワケを聞いてみると、「何の話し合いもせずに新しい仕事を押しつけられるのは納得できない。」とのこと。

何かを決めるときには話し合いの席を設けて、俺が意見を述べる場が与えられて然るべき、なんだそうな。


あー。

決して無理難題を押しつけているわけではなく、覚えれば誰でもできる、ごく普通の仕事ですと言いましたよね?

しかも、今、この仕事を覚えてもらわなければならない必要性についてもきちんと説明しましたよね?


「すみません、新しい仕事を覚えていただきたいのですが、いかがですか?」なんて

いちいち部下にお伺いを立てる上司がデフォルトな脳内って、どんだけ自己中心的なんだよ・・・


いや、確かに以前の上司は仏様のような人で気軽に話ができたし、割と耳を傾ける人だったけどさ。

ぬるい期間が長かったから、完全に感覚がおかしくなっちゃってるんだろうな。


職場は学級会じゃねぇっつーの。小学生か。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: 凶を捨てる前に — OS Xbox Pro Video Worklog

必要なのは時間と金と熱意。

返信

自分もPowerMacG4の筐体を改造して自作機にしてます。この動画にはいろいろ共感。


まず、現物合わせの採寸に激しく同意。無駄に図面引くより正確で作業も早くすむんですよね。

パンチングボードは穴掃除も大変そうですが、グラインダーで切断するのが既に結構難しいです。材質と構造上。

この手の改造は工具代が高くつくのが・・・ひとつひとつの加工の都度、その為の工具が要りますし。


EFiXは稀にアキバで見かけますね・・・ちと値段が高くて手が出ませんが。


そういえば、誰かubuntuを10.04にした人いませんかー?(人柱待ち)

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: まず箱を捨てる癖をつけたい

まじかよ糞箱売ってくる、かとオモタ。

返信

壊れたら修理、とか、無駄。・・・と端折り読み。


未だにほぼカルカソンヌ専用機。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: CDを鏡の代わりにしてる人いますか

反射光で、

返信

zig5z7さんの御尊顔が「ペカー」っと輝いているところを想像してしまいました。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: たぶん

以前、

返信

オナ禁に開眼した、という人と話をしたことがあるのですが、(そのとき断2ヶ月目つってた)

モチベーションがハイっつーか、ある種悟りを開いてハッチャケちゃった、というか、

限度を知らないようなすさまじい清々しさで、オナ禁の素晴らしさを説かれたことがあります。


精神衛生上良くないと思いました。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

先輩はアスペルガーなんじゃないかと思う

返信

そうレッテル付けるのはいけないことだと思いつつ、そう思わないとやっていけない。


朝本人を目の前にして挨拶しても返されないことが多いし、帰ってきてもすごく小さい声、私だけじゃなくてまわりへも微妙…。


終始そんな感じで、どうも落ち着かない。


仕事教えてもらわないといけないのに、どうもコミュニケーションがうまくとれない。


ほかのの人に…ってのも二人しかいないプロジェクトなので無理。


先輩が隣にいるだけで胃が痛い、先輩が休みの日はほっとする。


半年我慢したけどそろそろ限界。


はあ、どうしよう。

投稿者 cau9xi | 返信 (1)

失恋

返信

10年以上続いた片思いがようやく終わった。

長かった・・・。


恋人がいるのは知っていたので、本人から聞かされてようやく一区切り。

あらかじめ知っていたので、そんなにショックはなかったかな。

むしろ落ち着いたというか、すがすがしい気分だ。


ただアレがコレだったら告白していて、たぶんOKをもらえたであろうことは複雑。

けどま、そういうこという時点で、所詮その程度だったんだろうな。


さて、明日から気持ちを切り替えよう。

投稿者 cau9xi | 返信 (0)

Re: SVGは普及する。WebデザイナーはCSSとともにSVGが必須科目に

ある種の、「何を今更感」

返信

懐かしのネスケ6ですらプラグインで表示できたのに。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.