favorites of s2tjrn

| http://cau9xi.sa.yona.la/105 | 返信 | 
田舎にいる親戚の子供が高校生の時、話をする機会があった。
進路どうするかというになったのでに大学を勧めた。
その後、本人も大学進学に前向きたったらしいがお金がなくて就職したと聞いた。
その地方は高卒で働くのは普通なんだけど、あの時学費出してあげれば良かったのかなと今でも思う。
ほぼ初対面だったので、もう少し付き合いがあったら学費出していたのかな。
社会人経験してから自分のお金で学ぶのも良いけどね。
しかしまあ自分に残す先がないので代用にしている感じもする、どっちが良かったのかなー。
| http://cau9xi.sa.yona.la/104 | 返信 | 
これについて書き込もうかなーと思っていたのにパソコンの前に座ると忘れる。
数日後にまた思い出すが繰り返す以下略。
思いついた内容をどこかに書き込むような無い用でもないし、この繰り返し。
| http://cau9xi.sa.yona.la/104 | 返信 | 
これについて書き込もうかなーと思っていたのにパソコンの前に座ると忘れる。
数日後にまた思い出すが繰り返す以下略。
思いついた内容をどこかに書き込むような無い用でもないし、この繰り返し。
Re: 自分の作品が国会図書館にちょろっと刻まれたのでもういいや
| http://cau9xi.sa.yona.la/100 | 返信 | 
| Reply | |
(どんな内容なのか気になるなあ)
| mixi20周年だったのか | 返信 | 
そしてリリースされたmixi2。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC166540W4A211C2000000/
ここも後4年で20周年なのね。
変わらず存在してくれてうれしい。
| http://cau9xi.sa.yona.la/98 | 返信 | 
結果的にスーパー回避だ。
結果的にこっちの方がよかった的な。
| http://cau9xi.sa.yona.la/97 | 返信 | 
何でだめなのかわかった。
将来的なストレスがあるとずっとデバフがかかるからだ。
| http://cau9xi.sa.yona.la/96 | 返信 | 
びっくりするほど仕事に身が入らなくて効率が悪い
それがまた自己嫌悪になってよくない
頭の中で躁鬱が激しい疲れる、1年くらい休職したい
Re: http://q3e8mk.sa.yona.la/422
| http://cau9xi.sa.yona.la/95 | 返信 | 
| Reply | |
金額にもよりますが数億円当たったらやめますね。
※私も買ってません
| http://cau9xi.sa.yona.la/94 | 返信 | 
最近早く仕事辞めたいしか思わなくなってきた。
理想と現実のずれが大きすぎてこのままだと自分の精神が耐えられる気がしない。
再起不能になる前にしばらく無職になった方が結果として良さそうだ。
一番頑張ったプロダクトも十分みたしもう面倒見る必要もいないよな
| http://cau9xi.sa.yona.la/93 | 返信 | 
そうかあれから干支が一回り以上しているのか。
昔も今もどう思われているんだろうなあ、往生際が悪いのでこちらは継続中ですわ。
| http://cau9xi.sa.yona.la/92 | 返信 | 
某SNSで帰宅した父親に幼子が走って行く動画を見て、
自分も帰宅した父親に向かって走って抱きついたなあと思いだしシンミリ。
コロナがなければなあ。
| http://cau9xi.sa.yona.la/91 | 返信 | 
最近ダメダメ。
人生にセーブ&ロードが使えたらいいのに。
気軽に仕事辞めて1年くらい自由に過ごしたい。
| http://cau9xi.sa.yona.la/90 | 返信 | 
『若年者の長期キャリア形成を図るため』って便利な言葉だよなあ。
採用した若手をちゃんと育てられる企業だけが記載しなさいって思うわ。
偏見込みだけど。。
(年齢的にも)男女ともに結婚もすれば育休もとるのでそれも織り込んだ上で考えているよね。
サクッとやめる人も多いから、同じ会社に長く勤めることだけがキャリア形成と考えているとブラック認定かなー。