favorites of s2tjrn | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of s2tjrnall replies to s2tjrnfavorites of s2tjrn

Re: AKB48 の考察

すまんです・・・(土下座)

返信

よく考えたら受注先がすぐ特定できてしまうので、やっぱり守秘義務に抵触するよなぁ、と・・・

根性無しですみません。


でも、大多数の人が複数買いしている実態を目の当たりにして、

改めてあの商法のカルト性というか、全盛期のネズミ講を彷彿させる熱狂ぶりに愕然とした次第です。


つか、賞味10分位しか上げてなかったのに・・・・ネット、コワイ・・・

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: 社会において、文章をきちんと読み正しく理解できる人間の割合は、多分恐ろし く低い。

ああ、わかった orz

返信

>書いてる方の日本語もおかしい


・・・・言われてわかった。正直スマンかった。


直していい?

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

社会において、文章をきちんと読み正しく理解できる人間の割合は、多分恐ろし く低い。

返信

総務課の年末調整取りまとめ担当から悲鳴にも似た電話がかかってきた。

どうやらウチの部署の非正規雇用社員が出した書類が不備だらけで全滅だったらしい。

証明書がついてない、配偶者の所得が枠を超えている・・・・etc.


そういえば、ちょっと前に国勢調査関連のニュースで、

ある自治体が回収した郵送回答の98%が不備で再調査、職員が悲鳴、みたいなニュースがありました。


国勢調査にせよ、年末調整にせよ、本来誰もがきちんと記入できるように

『読めばわかる書き方の補足』がついているわけなんですが、それでも露骨な不備が絶えない理由は、

ほとんどの人が『きちんと読んでない』『斜め読みで、意図が理解できていない』・・・もう入り口からダメなんだと思う。

『大衆の理解力』というのは、本当に低い。やっぱりその低さの要因の一つは事に取り組む姿勢の低さそのものだと思う。

ちょっと文字が多く書いてある書類を見ると、それだけで理解をする努力を放棄してしまう怠惰さ。

「迷惑をかけるからちゃんとやろう」とか「再提出をするのが面倒だから一回で済ませてしまおう」といった心がけのなさ。

遠い昔、夏休みの宿題を先延ばしにしたダメさ加減に似た何かが、今になっても面々と息づいている感じ。


電話越しに(部署を代表して)平謝りしながら、そんなことを考えていました。


『ダメじゃない大人』なんて、本当は一握りしかいない超エリートなんです。絶対。

投稿者 sbifb4 | 返信 (4)

そういえばさ、

返信

『乙』って、本来「お疲れさま」の意味だったはずなのに、

いつの間にか「ありがとう」の意味になった気がする。うぽつ。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

「ギャァッ!」と叫んでしまった。

返信

職場で使っている集信端末の置き場所を変えることになり、先輩職員と一緒に作業にあたることになったのですが。

この人、40代半ばなんですが、パソコンの仕組みがもうさっぱりな人なのです。

パソコン無くても、なんの不自由もなく暮らしていけるタイプの人。で、ですね。


まずケーブル類を取り外さなければならないわけですが、電源も落とさずに引っこ抜こうとしましたよ?

思わず表題の悲鳴。


慌てて制止して、OSのシャットダウンをしたんですが・・・

まだOSが落ちきらずHDDがカリカリいっているのに本体持ち上げようとするし。つか、持ち上げやがったし。

ここでさらに悲鳴。


とどめに、キーボードのPS/2コネクタが硬くてなかなか抜けないのに苛立って、

ねじ切るように回転する力を加え、力任せに引っ張る始末。それ、RCA端子じゃねぇんだからネジんなぁーーーッ!!!

やっぱり悲鳴。


おいおい、これなんのコントだよ、って思いました。素で無知って本当に怖いな・・・・

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

シースルー。

返信

核拡散防止条約の対義語は、スケスケさん防止条約だと思う。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: 素晴らしい。

箱職人。

返信

自分の高校時代の後輩が、かつてこの『箱を設計する仕事』をしていました。

そんなに詳しく事情を訪ねたことは無かったのですが、

よく「もうやだ、考えたくない」って言っていたのを覚えていますw


マヌアルの話で思い浮かんだのが、海外製品のローカライズに対するアプローチの違い。


まず、言語を排して割り切っちゃったパターン。(IKEAの本棚『BILLY』組み立てマニュアル)


4ka4bmcf


jr2w83x7


続きを読む

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

メ○ンブックスの梱包が非常にスマートな件。

返信

以前から思っていたのですが、久しぶりに同店を利用して現物が手元にあるのでうp。

基本A4サイズで薄っぺらい、という同人誌の特性をとらえた最大限スマートな梱包だと思います。


ほぼ正方形の段ボール。裁断箇所は赤線で示した2線のみ。


wwiyna4b


gfqvz2w8


qjershiy


続きを読む

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

今日のMAGネット

返信

料理漫画特集だそうです。


ちぃちゃんのおしながきが紹介されなかったら怒ってもいいですよね?






<0:35追記> ウォォォォルァァァァ、ふざけんなぁぁぁぁぁッッ!!!

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

よっしゃ!

返信

早速風邪ひいたゼェェェェェェェ・・・ハァハァ・・・


えーっと、確かコチラ(sa.yona.la)には、週末に酒をかっくらう会があったはず。

飲んでるよ、今日なら俺、飲んでるよ!!!やっぱり風邪には酒が一番だね!


ちなみに明日も仕事ですが仕事ですが。大事なこ(ry キニ☆スンナ←慣行

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

日本酒、おいしいのになぁ。

返信

http://www.j-cast.com/2010/10/12077520.html


ビールも飲まなくはないですが、基本日本酒です。

愛飲者としては不人気の理由がよくわからんのです。

スイスイ飲めて美味しいと思うんだけど・・・


あー、もしかしたら安いパック酒みたいな味のイメージが先行しちゃっているのかな・・・

パック酒はまぁ、完全に質より量だしな、アレで日本酒を語られると辛いな。


飲みたくなってきたのに丁度切らしている事実。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: 極楽浄土に連れてってください

踏んで縛って叩いて、蹴ってじらして吊して。

返信

一度脳内再生が始まるといつまでも終わらなくなるんですよねぇ。


イカ娘はもっとハジけていいと思う。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: みんな知ってるオリオン座のお時間です

銀河鉄道に乗ったら降りる場所がわらなかった。

返信

ローマ字で書くと賢治っぽい

ginga tetudou ni nottara(後略)


さておき、自分もあとはカシオペヤくらいしか・・・


カシオペヤ座A

http://www.sorae.jp/news_img06/1116chandra_casa.jpg

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: http://xmny3v.sa.yona.la/817

真っ先に思い浮かんだのが・・・(歳がバレる)

返信

たぶんゴンスケならそれでもいけるはず。


電話番号ではありませんが・・・・

自分、職業がバイクにまたがって各ご家庭にナニを配達するアレなのですが

仕事柄、住所・氏名の脳内暗記数だけは多いです。(自分の場合、約6,000世帯、11,000人分くらい)

当然自分の受け持ち範囲に限りますが、住所(番地)を見ればなんという名字のお宅だかわかりますし、

逆に名前をみれば住所がわかります。(同姓同名がいる場合、絞り込めませんが)


だから純粋電話帳も覚える気になれば、

数字を見ただけでどこのお宅かすぐに判別がつくようになると思われます。

いやもう、電話帳を使う意味はまったく失われますが。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: 空気清浄機の選び方は

ご紹介、ありがとうございます。

返信

スゲー、こんなサイトあるんだ・・・と思いつつ拝見してゆくと


>空気清浄機についてのよくある質問・疑問 性能・効果についてのFAQ

>Q2 部屋がきれいになりますか?

>A2 清浄機は掃除機の代わりにはなりません。

>   空中のホコリなどを吸い取るだけで、床や棚やテーブルの上にたまったホコリは吸い取ってはくれません。

>   そういったホコリや花粉は、拭き掃除をしたり掃除機をかけたりしてきれいにしてください。


終わった・・・・終わったよジョニー。

流石に掃除機レベルの効能を期待するのは無理なのか・・・やっぱりものぐさはできませんね。

複数台設置して24時間回しっぱにすれば、そもそも堆積しないか?・・・いや現実的じゃないよなぁ・・・・

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: たぶん原始的な方法でされてると思いますが(つまり、掃除機に手を添えるとい う方法で)

あ、ハンディほうきはあります。文化的な最低限度の生活。

返信

空気清浄機、たしか7~8年前にナショ◯ル製のものを一度購入したことがあったのですが、

なんだか音がやたらうるさいだけで効果がほとんど体感できなかったので、

そもそもプラシーボ的なものなのかなぁ、と認識しておりました。

あまりのやかましさに、一週間も使わずにオブジェと化しホコリまみれに・・・なぜ買った>自分。


最近の製品は性能あがってますでしょうか?

静かで目に見えて効果が実感できれば購入したいので、

詳しい方がいらっしゃいましたら、是非ご指南ください。


<こんなのあったらうれしいのに>

こう、イメージ的にはですね・・・・サッシを開け放して、戸口ででっかい逆風扇風機(すなわち換気扇)

みたいなものを置いて数分回すだけで部屋のホコリが外にでちゃうような。

回っているあいだは部屋中のものがカタカタ音を立てて振動するくらい強力な感じで。数分で済むなら音も我慢できますし。

そういう製品、どこかの家電メーカーで開発してくれませんかね。(ほぼ寝言)

投稿者 sbifb4 | 返信 (2)

俺の部屋、散らかってるなぁ、

返信

って思いつつも、汚部屋やゴミ屋敷の画像みると

「まだまだ大丈夫、常識の範疇」と安心してしまう。


そこらへんにテキトーに物が山積みになっているのは、

割と「アクセスが便利」という利点があるので気にならないが

ホコリが溜まっていくのはどうにかしたい。

(でも、片付けないと掃除機はかけられない)


ホコリだけを掃除する方法はないものか。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: 単なる理想の話

やっぱこの辺が自分の思考の限界。

返信

zig5z7 さんへのレスも含めて、一ヶ所で失礼致します。


まず第一に社会的な認知度をあげる(という言い方も変ですが)は重要だと思います。

常に車椅子の人の存在を意識させるような雰囲気作り。

見通しの悪い交差点で子供の飛び出しに注意するような気配りのあれ。賛成。


ただ、理想の話、ということでいうと、急いでいる人の「急いで移動したい意志」も尊重したいんですよね。

どうしてもどちらかに合わせる話になってしまうのは致し方ないとはわかっているんですが、

心情的には(特に仕事がらみで忙しい状況に対して)こう、そっちもそっちで立ててあげたいというか。

もう、それぞれ専用レーン設けるか、的な。無理ですけど。無理だからどうやって共存するかという話なんですが。


あとは、街のバリアフリー化はスムーズな移動を可能にするので、

長い目で見れば混雑時の危険な状態の緩和に繋がりますし賛成。

道路の端が斜めむいているのは排水云々の関係で、そういった仕組みとどう折り合いをつけていくか、

また難しいところですが・・・真剣に考え出すと、キリがないな、これ。


ところで、今思いついて調べてみたら、やっぱり電動アシスト付き車いすっていうのがありますね。

完全電動ではなくて、アシスト。普及してるのかな・・・?

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

どうしたもんだかなと真剣に思った。

返信

最近あまりにも出不精なので、無目的ではありますががアキバ行ってきますた。

結局、エアダスター五本で¥1,750@zoaという、非常に持って帰るのが苦になる買い物を敢行して終了。


街は結構な賑わいだったのですが、気になったのが車いすで買い物にきていた人。

何人か車いすの人を見受けたのですが、年配の方ですとやはり非常に移動速度が遅く、ちょっとした段差で四苦八苦。

全高(?)が低いので完全に人混みに埋もれてしまって、側に居る人以外にはそこに車いすの人がいることは全くわかりません。

どんどん進んでくる後続の人の流れを押しとどめてしまうので、どうしても危険な感じ。お互いに。


一応念を押して言っておくと、車いすの人に混雑しているところに出かけるな、という論旨ではないです。決して。

ただ現実問題として、車いすの人が混雑しているところに居るとそれだけで危険だなぁ、と目にして気がついたという話。


バカだから解決策なんてみじんも思いつかないけれど。どうしたもんだかなぁ。

投稿者 sbifb4 | 返信 (3)

昼飯が。

返信

結構な頻度でコンビニ飯なんですが、やっぱり安いので飲み物は500mm紙パック飲料。

レジでは問答無用でストローを添付されるのですが、使わないのです。

職場の机の引き出しに無造作にブチ込んでいたのですが、

昨日改めて確認したらびっくりするぐらい貯まっていて大笑い。


あれ、レジのカウンターに

「お飲み物をご購入のお客様はご自由にお取りください」

って一筆書いておいて置くのじゃダメなんかな。

いちいち「ストローいりません」って断るのも面倒だし。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.